今回の採用面接日以外の活動も少し掲載。

面接日翌日の6/27に日本の介護大手、ツクイさんのベトナム現地法人「TSUKUI PLAN VIETNAM」さんがプロデュースした施設の視察をさせてもらいました。

ベトナムにはまだ日本の介護保険制度のようなものはありません。
したがってこちらは「自費の高齢者向け介護予防施設」という感じです。
日本で言うと今流行りの「チョコザップ」とか「カーブス」あたりでしょうか??

↑トレーニング室、これからマシーンもさらに増やす予定との事。

↑ヨガスタジオ、写真では伝わりにくいですがすごく素敵な雰囲気でした。

↑昨年もベトナム出張の際にお話を聞かせていただいた、TSUKUI PLAN VIETNAMの小野代表(写真左から3人目)と最後に記念撮影。今回も貴重なお話をたくさんお聞かせいただき、大変勉強になりました。

話は変わり、1年前の出張時からホーチミンに変化も。

ベトナム初の「地下鉄」が開業していました。経済成長をすごく感じます。
手がけたのは日本の企業との事で・・・駅構内の雰囲気も日本にそっくり↓

↑少し前に流行ったゲーム「8番出口」のクリアー手前のシーンを思い出させる1枚(笑)

街並みも高層ビル建設や歩道や道路の整備・修繕がいたるところで進んでいました。

↑夜のベトナムの広場、すごくきれいにライトアップされています。

出張の一番の目的は面接でしたが、それ以外にも文化に触れ、現地の人から話を聞かせてもらうなどし、今回も大変学びの多い出張となりました。